プラスミド全長解析のすすめ
~ナノポアデバイス活用のご提案~
オンサイトセミナーのご案内

遺伝子工学研究においてプラスミドは必須ツールであり、
遺伝子のクローニング、増幅および精製には一般的に大腸菌が利用されています。

医薬品製造を含む様々な研究開発では、組換えDNA技術が利用されており、
そこで利用されるプラスミドの配列検証は
研究開発の成果を意義のあるものにするためにも非常に重要です。

従来はタンパク質のコード領域の配列確認が主でしたが、
近年では次世代シーケンス解析技術により、
プラスミド全長の配列検証が簡便に実施可能となりました。

本セミナーではプラスミドの全長解析の重要性を含め、ナノポアデバイスの紹介、
プラスミド全長解析時のポイントや活用方法等をご紹介いたします。
これから始める方や、サンプル処理や解析でお悩みの方等、お気軽にご参加ください

日  時

2024年12月10日(火) 14:301730 (受付14:00~)

対  象

プラスミド全長解析をご検討の方、ナノポアデバイスのアプリケーションに
興味のある方など業種、研究分野は問いません

会  場

シービーアールイー株式会社 本社
東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル21F

定   員

30名  ※事前登録が必要です。

参  加 費

無料

主  催

株式会社バイオテック・ラボ、シービーアールイー株式会社

共  催

株式会社オックスフォード・ナノポアテクノロジーズ

アゼンタ株式会社

フナコシ株式会社

株式会社オカムラ

後      援

PHC株式会社
エムエス機器株式会社
パーソルテンプスタッフ株式会社
公益財団法人川崎市産業振興財団

アクセス

(最寄り駅)

・JR東京駅 丸の内南口より 徒歩5分
・JR有楽町駅 国際フォーラム口より 徒歩9分
・東京メトロ千代田線 二重橋前〈丸の内〉駅 3番出口直結
・東京メトロ有楽町線 有楽町駅より徒歩7分
・都営三田線 日比谷駅 B7出口より徒歩4分

プラスミド全長解析のすすめ-オンサイトセミナーご案内PDF

プログラム

開会
14:30~14:35
Session-01
14:35~14:50

 R&D(研究開発施設)のトレンドとR&Dサービスのご紹介

シービーアールイー株式会社
アドバイザリー&トランザクションサービス
アソシエイトディレクター 松浦 稔之
理系人材の確保や賃貸ラボへの転換など最新のR&D分野のトレンドと共に、R&D施設構築における立地戦略から
開発・運営までパートナ企業と共に包括的にトータルソリューションを提供するCBREよりR&Dサービスをご紹介します。
Session-02
14:50~15:20

ナノポアシークエンスを用いたアプリケーションのご紹介

株式会社オックスフォード・ナノポアテクノロジーズ
フィールドアプリケーションサイエンティスト
森谷 哲浩
新世代の分子センシング技術で拡張性(ポータブル型からウルトラハイスループット型まで)とリアルタイムデータ収得機能を備え、
ショートリードからウルトラロングリードのネイティブなDNAまたはRNA断片の解析まで、
生物学のすべてに対応するナノポアシークエンスによるプラスミド全長解析を含むアプリケーションをご紹介します。
Session-03
15:20~15:50

プラスミド全長シーケンス解析 Plasmid-EZのご紹介

アゼンタ株式会社
サイトビジネスオペレーションディレクター ラボラトリーマネージャー  矢吹 崇吏
次世代シーケンス解析(NGS)を用いた各種受託解析サービスを展開するアゼンタ株式会社より、
プラスミドの完全性と正確性の検証に有効な革新的サービスである「Plasmid-EZ」をご紹介します。
————————休  憩———————-
Session-04
16:05~16:20

ISによるプラスミドの変異を抑制するコンピテントセルのご紹介

フナコシ株式会社 / 株式会社バイオダイナミクス研究所
アシスタント・マネージャー
山崎 侑彦
プラスミド調製における品質低下の原因として見落とされがちな
「Insertion Sequence(動く遺伝子)の挿入による変異」とその低減方法についてご紹介します。
Session-05
16:20~16:35
 

研究者の新しい働き方とオカムラのラボ

 

株式会社オカムラ
施設環境ソリューション事業部 施設設計部
プロダクト設計センター 第二設計室
室長 大野 雅之
人を想い、場を創るオカムラだからこそできる、研究者のためのより良い
「働く環境づくり」と「新しい働き方」をご紹介します。
Session-06
16:35~16:45

研究支援事業のご紹介

株式会社バイオテック・ラボ
新規事業支援部
サブリーダー 弥永 洋平
「新たな実験系を検討したい・・」「自社ラボを立ち上げたいけどどうすれば・・」
「ラボの移設は何から行えばよいのか・・」など様々なお困りごとを解決するプランをご紹介します。

質疑応答 / 見学会

16:45~17:25
参加企業による関連製品を自由にご覧頂き、また個別質問にお答えします
閉  会
17:30

申し込み方法

①貴社名、②ご担当者様名、③所属部署、④電話番号、⑤メールアドレスをご記入のうえ、
下記問合せ先までメールにてお申込み下さい。
※同業他社・競合他社のご参加はご遠慮ください

申込締切 2024年12月 3日(火) ※定員30名

今回ご参加が難しい方で、個別のご相談を希望される場合は、下記まで気軽にお問い合せ下さい。

お問合せ

㈱バイオテック・ラボ 営業推進部 企画営業部 担当:下江

TEL:03-3634-5977 E-mail:kikaku@bioteclab.co.jp

※お申込により頂きました個人情報につきましては、本セミナーへの参加受付並びに適切な情報提供として
使用させて頂きます。
尚、この目的を達成するために必要な情報をセミナー協賛会社に提供する場合がございます。
予めご了承願います。
お申込みにより頂きました個人情報の保護につきましては、
弊社ホームページに掲載しておりますプライバシーポリシーをご参照ください。
㈱バイオテック・ラボ  https://bioteclab.co.jp